gawakunの一騎当千ログ

東京で働く社会人5年目の成長の過程と学んだ内容のアウトプット。

近眼

なんのために今苦しい作業をするのか

その仕事、作業が楽しいわけがない

 

でもその苦しみの先に待っている未来が魅力的だからこそ

頑張れる。

 

作業は集中して無心で終わらせる、

一度始めてしまえばあとはフローで終わり

終了の姿さえ思い浮かんでいれば自然と終わる

 

始めるにあたってはその作業というよりは

その作業の完成を描き、その完成の先にあるものに

到達するための手段として、作業を使う

 

まず、1.2歩未来に向かって進んでみるそうすると視界がひらける

つまり。面白くない作業もその先の未来のためにやる

そして、まず、最速で手をつける1.2歩進めることで必要なものが見えてくる

そこで他人の力を借りる必要があれば前もって依頼。

時間が勝手に仕事を進めてくれる

 

そうして、手が空いたタイミングでフローこれで終了。

 

まず、手をつける、完成を描く(80点)、人に依頼、中断

 

再開、完成後の未来をみてまず取り組む、フロー、材料揃ってるので終了

 

これで終わり

 

まず手を付ける、完成後の未来を見る、取り掛かる、人に依頼

材料そろえば、完成図を描いて、フローで終了

近くを見すぎるとしんどくなる